口の後遺障害

1 口の後遺障害の主な症状

交通事故によって、口に後遺障害を負ってしまう場合があります。
口の後遺障害の主な症状としては、歯が折れてしまう、上手く話せなくなってしまう(言語機能障害)、ものが食べられなくなってしまう(咀嚼機能障害)、味が分からなくなってしまう等があります。

 2 口の後遺障害の認定基準

口の後遺障害については、咀嚼及び言語機能障害について6段階、歯牙障害について5段階に区分して等級が定められています。
口の後遺障害の認定基準は以下の通りになります。

咀嚼及び言語機能障害

等級 認定基準
1級2号  咀嚼及び言語の機能を廃したもの
3級2号  咀嚼又は言語の機能を廃したもの
4級2号  咀嚼及び言語の機能に著しい障害を残すもの
6級2号  咀嚼又は言語の機能に著しい障害を残すもの
9級6号  咀嚼及び言語の機能に障害を残すもの
10級3号  咀嚼又は言語の機能に障害を残すもの
 

歯牙の障害

等級 認定基準
10級4号  14歯以上に対し歯科補綴を加えたもの
11級4号  10歯以上に対し歯科補綴を加えたもの
12級3号  7歯以上に対し歯科補綴を加えたもの
13級5号  5歯以上に対し歯科補綴を加えたもの
14級2号  3歯以上に対し歯科補綴を加えたもの
 

3 味覚障害

頭部挫傷その他顎周囲組織の損傷及び舌の損傷によって生じた味覚障害は以下のように取り扱われます。

 

味覚の逸失・減退

等級 認定基準
12 級相当  味覚を脱失したもの
14 級相当  味覚を減退したもの
 
 

4 舌の異常、嚥下障害

舌の異常、咽頭支配神経の麻痺等によって生じる嚥下障害については、その障害の程度に応じて、咀嚼機能障害にかかる等級が準用されます。

5 口の後遺障害の留意点

歯牙の障害の場合は、専用の後遺障害診断書を利用します。また、歯牙の障害は、失った歯が3本以上喪失しなければ後遺障害の対象にはならないことに加えて、親知らずの喪失等は対象外になる点に注意が必要です。


  • 初回相談料・着手金無料ですので、お気軽にご相談ください

  • 相談料・着手金無料交通事故のご相談 077-569-5155 受付:平日9:30-18:30 メール相談はこちら

    弁護士費用の関与

    弁護士費用特約の活用方法

    むち打ち損傷の被害に遭われた方へ

    骨折の被害に遭われた方へ

    相談票ダウンロード

    CONTENT MENU

    CONTENT MENU
    〒525-0032
    滋賀県草津市大路1丁目15番5号
    ネオフィス草津5階
    大津法律事務所

    アクセスはこちら

     
    • 大津法律事務所 OFFICIAL SITE 事務所サイトはこちら
    • 離婚サイトはこちら
    • 債務整理サイトはこちら